ウェブデザイン技能検定
ウェブデザインの技術、サイトの運営・管理などを評価する国家技能検定試験。近年、ウェブ利用者の要望も多様化しており、ウェブデザインには高度な技能や専門的知識を持った人材の確保がますます重要となっています。
BASIC基本情報
受験資格
【3級】ウェブの作成・運営業務の従事者および従事しようとしている者
【2級】ウェブ作成・運営実務経験が2年以上の者 ほか
【1級】学科:ウェブ作成・運営実務経験が7年以上の者 ほか 、実技:学科合格者
級の種類
3級、2級、1級
実施日
【3・2級】5月、8月、11月、翌年2月
【1級】学科:12月、実技:翌年2月
※ 年度によって変わる場合があります
受験料
【3級】学科:6,000円 / 実技:8,000円 ※23歳未満の在職者は4,000円 ※23歳未満の在職者以外は6,000円
【2級】学科:7,000円 / 実技:16,500円
【1級】学科:8,000円 / 実技:25,000円 (実技はペーパー実技含む)
※ 2025年3月末現在
試験会場
開催地区は年度毎に変更の可能性があります。最新情報は運営元のHPをご確認ください。
【3級】北海道、宮城、埼玉、東京(川崎市を含む)、神奈川、愛知、大阪、岡山、福岡、鹿児島、沖縄(※)
【2級】北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡、沖縄(※)
【1級】東京、大阪
※ 開催月により異なる
試験内容
学科:インターネット概論 ほか
実技:ウェブサイト構築 ほか
合格率
3級:60~70%、2級:30~40%、1級:10~20%
合否基準
学科:70点以上(100点満点)
実技:70点以上(100点満点:ただし、試験要項に示す各作業分類において配点の60%以上の得点を得ること)
問合せ先
特定非営利活動法人 インターネットスキル認定普及協会
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-16-1 第3歯朶ビル2F
電話番号: 03-6304-0378