
【第1回】テストセンターへのアクセス方法【飯田橋CBTセンター】
【第1回】CBTテストセンターへのアクセス方法【飯田橋CBTセンター】
こんにちは!
CBTテストセンターへのアクセス方法をご紹介する企画が始まりました~!
試験当日の体験談でも「会場に向かう途中に迷ってしまった」という声がありますので、少しでも参考になればと思います。
第1回は【飯田橋CBTセンター】です!
所在地:東京都新宿区下宮比町3番2号 飯田橋スクエアビル6F
アクセス:東京メトロ各線飯田橋駅(C1番出口)より徒歩1分
JR飯田橋駅 東口より徒歩3分
CBTテストセンターへのアクセス方法をご紹介する企画が始まりました~!
試験当日の体験談でも「会場に向かう途中に迷ってしまった」という声がありますので、少しでも参考になればと思います。
第1回は【飯田橋CBTセンター】です!
所在地:東京都新宿区下宮比町3番2号 飯田橋スクエアビル6F
アクセス:東京メトロ各線飯田橋駅(C1番出口)より徒歩1分
JR飯田橋駅 東口より徒歩3分
JR以外に東西線・有楽町線・南北線も通っているし、立地も良い感じだね!
早速案内していきます!
早速案内していきます!
①地下鉄からのアクセス
南北線の飯田橋駅に到着~!
「C1出口」とのことなので、案内図に従って向かっていくよ!
「C1出口」とのことなので、案内図に従って向かっていくよ!
「C1出口」に到着~!!
目の前に試験会場のビルがあってすごく便利……と思ったら
横断歩道がない!!
目の前に試験会場のビルがあってすごく便利……と思ったら
横断歩道がない!!
試験教室はこちらです。
隣の席と間が空いていて、集中して試験を受けられそう!
隣の席と間が空いていて、集中して試験を受けられそう!
②JRからのアクセス
今度はJR飯田橋駅からのアクセス方法です!
ホームに到着しました。東口改札に向かいます。
………
………
遠くない!?
この後3分くらいホームを歩きました。焦っている時は要注意です!
※後から知ったのですが、2020年に駅の改修でホームが新宿寄りに200メートルずれたようですね。
そういえば以前来た時は電車とホームの間がすごく広くて怖かった覚えが……。
………
遠くない!?
この後3分くらいホームを歩きました。焦っている時は要注意です!
※後から知ったのですが、2020年に駅の改修でホームが新宿寄りに200メートルずれたようですね。
そういえば以前来た時は電車とホームの間がすごく広くて怖かった覚えが……。
大きな歩道橋が見えました。
歩道橋を渡っても横断歩道でもどちらでも行けますが、
今回は歩道橋ルートで行ってみます!
歩道橋を渡っても横断歩道でもどちらでも行けますが、
今回は歩道橋ルートで行ってみます!
到着~!!
■おまけ
帰りは歩道橋ではなく横断歩道を歩いてみました。
帰りは歩道橋ではなく横断歩道を歩いてみました。
この建物、全部ラーメン屋なの?
※ぴーけん君はラーメンが好き
30辛が気になるなぁ……
※ぴーけん君はラーメンが好き
30辛が気になるなぁ……
訪問結果
※掲載内容は2022年11月29日時点のものです。ご注意ください。